11月5日レポート《レポート》そもそも国家とは?(探究合宿2024・ラウンドテーブル)人が暴力を振るうと罪になるのに、国家の暴力が是認されるのはなぜ?? よくよく考えると大いなる矛盾や次々と疑問がわいてくる、"国家とはなにか"を題材に、31名の合宿参加者と行った対話(ラウンドテーブル)の記録を読みやすいレポートにして公開しました。...
7月24日外部共創講師の小田一枝が対面出前ワークショップを開催しました!7月21日(日)、宝塚市立芸術文化センターでEXPO in TAKARAZUKA(主催 アドボカシー推進協会宝塚)が開催され、TIC講師の小田一枝が「おしゃべりブース」で出前ワークショップを開催しました。 以前小学校に出前ワークショップし好評をいただいた「民主主義のつくりか...
7月2日イベント<登壇>若者を取り巻く不安のしくみ~オンライン・コラム討論談論風爽~サスティナビリティ技術設計機構が主催するオンライン・コラム討論「談論風爽」にて 当センター研究員が下記の発表をしました。 小林誠道「結局、どうして苦しいのか-『若者を取り巻く不安』のしくみ」 2024/6/11(火) 発表要旨...
2月26日イベント【オンラインイベント】対話を阻む政治手法を知り、語ろう\人を分断させる政治手法を批判的に考察しよう/ TICよりオンラインイベントのお誘いです。 3月3日(日)朝10:00~、対話と民主主義のオンラインフェス「デモクラシーフェスティバルジャパン」にて「悪魔の心理戦~人を仲たがいさせる『分断統治』を知り、語ろう」を開催します!...
2023年9月10日イベントクリエイティブ・シンキングについてお話しします!研究員小田一枝が登壇します。いま急速に求められている創造的思考(クリエイティブ・シンキング)について、OECD PISAの革新的分野からそのエッセンスをお伝えし、組織内でできる工夫について、YUIDEAの野矢優里奈さん、ダイバーシティがご専門の白石愛美さんとお話しします。...
2023年4月27日インタビューAERAにリベラルアーツに関する代表炭谷・フェロー矢萩邦彦のインタビュー記事が掲載探究インテリジェンスセンター代表の 炭谷俊樹が、週刊誌AERA(2023年5月1日-8日合併増大号)「AI時代は大人も必修『リベラルアーツ』」でインタビューを受け、本センターの探究インテリジェンスプログラムの狙いでもある、自分軸の大切さ、自由人のための教養について語った内容...
2023年4月24日イベント神戸市「令和4年度 CO+CREATION KOBE Project最終報告会」で、探究インテリジェンスセンターの取り組みとテクノロジーの可能性について発表しました2023年3月24日、神戸市「令和4年度 CO+CREATION KOBE Project最終報告会」が開催され、探究インテリジェンスセンター(以下TIC)運営会社のオシンテックは探究プログラムの意義・目的について発表する機会を頂戴しました。 ...